猫つちのこ画像がかわいい理由判明!「香箱座り」という超絶リラックスモードだった

今密かに注目されている「猫つちのこ」。
実は「香箱座り」という猫の習性による行動が理由だったことが判明!
リラックスモードのかわいい画像を見て癒されちゃってください!
【スポンサードリンク】
猫つちのことは?
猫つちのこのはこんなのです↓
これがウワサの未確認生物か…
思ってたより怖くないわ。
( ´_ゝ`)#猫 #ツチノコ #UMA pic.twitter.com/QV7V3O1gO9
— ふくてん@猫垢 (@zEChPHPqG2t32nT) 2016年11月5日
手足をお腹の下にしまって、くた~っととろけた猫ちゃん。
まるのでその姿がつちのこのようだということで、こういった猫ちゃんの画像が「猫つちのこ」としてたくさん公開されているのです!
■猫つちのこになる理由■
猫ちゃんはなぜ「猫つちのこ」になるのでしょうか?
いったい何を考えているのでしょう??
「猫つちのこ」スタイルは昔から「香箱座り」と呼ばれていました。
手足をしまっているフォルムがお香をしまうような箱みたいだったからだそうです。
なんだか雅な名前ですね。
猫ちゃんたちがこの「香箱座り」をするのは、とってもリラックスしている証拠!
猫ちゃんは警戒心が強く、なにかあったらすぐに行動を起こせるように注意深く周りを観察しています。
咄嗟に体制を整えたり、逃げたりする必要がありますから、前足は出しておくのが基本です。
ところが、その前足を完全にしまっている「香箱座り」、通称「猫つちのこ」では咄嗟に行動を起こせませんよね。
つまり、「ここは安全」と猫ちゃんたちが思って、超絶リラックスしている時にしかしないスタイルなんです!!
だから表情もなんだかゆるーくとろけてるんですね。
■野生の猫つちのこはいない?■
「香箱座り」、通称「猫つちのこ」は完全に安心しきっているリラックスモードでなければ発動しません。
よって、突然危険な目に合う可能性の野良猫の場合、基本的には「猫つちのこ」になりません。
飼い猫ちゃんが「猫つちのこ」になってくれるのは、それだけご主人との信頼関係が強い証拠!
「この人は安心できる人」「この場所には危険がない」と思ってもらえてるわけです!!
うれしいかぎりですね~♪
ちなみに、「猫つちのこ」を見ると寒いのかな?と思う人もいるようですが、暑さ寒さとはまったく関係ないようです。
ただのリラックスモードなのです。
【スポンサードリンク】
猫つちのこにみんな夢中!!
ではでは、猫つちのこの画像を見て癒されましょう!
■かわいい猫つちのこ画像■
うちの猫 ツチノコの素質があるようだ
さらに擬態モードっʕ•ᴥ•ʔ#へたれ猫 pic.twitter.com/fM83i93LIJ
— いも@ただいま 不在 (@sak_i_mo) 2016年11月5日
たまに手足が行方不明
@夫 #モモ #猫 #ツチノコ pic.twitter.com/n0Ce3W59yk
— モモとウメ (@momoume_ppp) 2016年11月2日
このおデブな猫、ツチノコに見える👀 pic.twitter.com/kf0t7lkYNe
— つかさ (@0908Sport) 2016年9月20日
ツチノコ!
ツチノコを発見しましたΣ(°д°ノ)ノ#白猫 #オッドアイ #ぴの #猫 #ツチノコ pic.twitter.com/lUhnsLqrnF— ぴの (@pino_nya730) 2016年8月5日
猫ツチノコ pic.twitter.com/uQb4TzbEnR
— みなと@ねこ垢 (@mohumohu0922) 2016年6月25日
うちの猫ツチノコ pic.twitter.com/pn6NTlAYWp
— 高熱さん (@SeptCelsiusPSO2) 2015年8月19日
つちのこみたいになってる猫ほんま好き pic.twitter.com/D8JaV11S24
— ゆーたぴらー (@nekodamasi1560) 2017年2月22日
ブログ“簡単(つちのこになるとき) ”より
ホットカーペットのスイッチをONにすると
つちのこが出現します(笑)
テーブルの下なので暗いですが。。。(^_^;)https://t.co/DrINy0oHlX#猫ブログ #猫大好き #ねこ #猫 #ネコ#にゃんこ #もふもふ pic.twitter.com/yDJXhXPPfN— ゆるゆる~くぅにゃん (@yurunyan_coo) 2017年2月8日
テーブルの下につちのこが!!
と思ったら足あったわ〜( ´ ▽ ` )ノ
#猫 #猫写真 #ラグドール #ragdoll #cat pic.twitter.com/mH3w2It1KV— まゆり&やよい&あんず (@mayuri150410) 2016年7月1日
【スポンサードリンク】
まとめ
リラックスしている猫に癒される…
LEAVE A REPLY