ダメ男の特徴はここにでる!恋愛で失敗しないために知っておくべきこと

ダメ男の特徴はここにでる!恋愛で失敗しないために知っておくべきこと


ダメ男の特徴ってご存知ですか?実は彼らにはわかりやすい特徴があるのです。
今回はついついダメ男に引っかかってしまう、ダメ男のせいで恋愛に失敗したくない、という方にぜひ知ってほしいダメ男の特徴をご紹介します!

 

【スポンサードリンク】


 

ダメ男の3大特徴とは?

少し前に話題になった、倉田真由美さん著の「だめんず・うぉ~か~」を覚えていらっしゃる方はどれくらいおられるでしょうか。
だめんずとは文字どおり「ダメなメンズ」の略称、ダメ男のことです。
漫画ではダメ男と付き合った女性のエピソードが赤裸々に描かれており、当時話題になりましたね。

時を経て、草食男子やイクメンなんて言葉が流行りだしても、やっぱりどこかに存在する「ダメ男」たち。
今回は元ホステスの私がそんなダメ男の特徴を3つのポイントにわけてご紹介!
あなたが素敵な恋愛をするサポートになれれば幸いです。

1、何をするにも雑
待ち合わせ時間に遅刻してくる、部屋の片づけがなっていない、服装がだらしない・・・なんて男性、いませんか?
「三つ子の魂百まで」というように、怠惰はその人の基本的な性格のひとつ
よほどのことがない限り、本人が努力して改善する可能性は低いと思われます。

男女平等社会が実現しつつある今でも悲しいかな、一部の男性は交際した女性を「自分の付属物」として見ている点があるように感じます。
ですから、お付き合いを始めたとしてもそのように扱われることを覚悟しておいた方がよいかと思います。

私がこのパターンに当てはまると思った男性を見分けるポイントは2つあります。

・コンビニやスーパーなどで買い物をしても店員さんに「ありがとうございます」と言わない、もしくはため口で「ありがとう」と言う
・携帯などを投げたり、外出したままの服装でベッドへ寝転ぶ

まず1点目に関しては、レジの店員さんが明らかに高校生のアルバイトだった場合などは「ありがとう」と言う人も多いことでしょう。
ですが、金銭のやり取りが発生している以上、相手もプロです。
きちんと誠実に「ありがとうございます」と言う男性の方がより素敵ですよね。

2点目に関しては見出しの通り、物を雑に扱う人の特徴です。
物を投げては壊れる可能性がありますし、外出したままの服装でベッドへ寝転ぶことを「汚い」と思わない衛生観念がそもそも雑なのです。

雑な男性とお付き合いをすると自分も雑に扱われるということを、覚えておいてください。

 

【スポンサードリンク】


 
2.何不平不満、悪口ばかりを口にする
無口な男性よりは話し上手な男性の方が素敵かと思います。
ですが、口を開けば愚痴ばかり、もしくは人の悪口ばかりを話す男性は魅力的ではありませんね。

男性だって女性と同じ、たまには愚痴をこぼしたくなったり不平不満を聞いて欲しい時はあります。
そんな時にはもちろん優しく受け止めてあげるのが素敵な女性というもの。
ですが、毎回毎回ネガティブな言動ばかりを受け止めていてはこちらの精神が疲れてしまいます。
真面目に取り合って、あなたも引きずられてネガティブな人間になってしまっては大変です。

そんな人とお付き合いを続けていてもいいことはありません。
言葉は言霊というように、見た目も暗くなり友人も離れていき、なんだか気力が沸かない・・・そう思ったらまず言動を振り返ってみてください。

いい恋愛とはお互いを高め合えるもの。他人の悪口や現状の不満ばかり言いながら傷口を舐め合う関係はスッパリ切ってしまうことをおすすめします。

3.自分の非を認めない
間違いを指摘しても「あ~、そっちの方ね」なんてのらりくらりと交わしながら決してミスを認めようとしない男性、稀にいらっしゃいますよね。
漢字の読み間違いや仕事の手順の違い、会話の中に出てきたちょっとした勘違いまでどんなに些細なことであっても「自分が間違っていた!」とはならないのがこの手の男性です。

彼らはまるで「ごめんね」と言うと死んでしまうかのように頑なに謝罪を拒否します。
別にこちらも絶対に謝って欲しい!という訳ではないのですが、何となくモヤモヤが残る・・・そんな経験、ないでしょうか。

私の経験では自分の非を認めない男性ほど責任転嫁が上手く、こちらの些細なミスをまるで鬼の首を取ったように挙げ連ねる方が多かったように思います。
この手の人々に限って過去のことを蒸し返し、「この前だってさ~」と何年も前のことを指摘してきたりもします。

もちろん、そういった要領のいい男性は意外と出世したりするもの。
ですが恋愛面において絶対に「ごめんね」を言われないのは精神的に厳しいものです。
お付き合いをした暁にはどんどんあなたが悪者にされ、自分で自分を責めるようになります。
モラルハラスメントという言葉が最近出てきましたが、この手合いの男性は昔から一定数存在します。

「ごめんなさいをキチンと言えない男」は付き合う価値のない男性です。
あなたはあなたの素敵な部分を伸ばしてくれる男性を見つけましょう。

 

【スポンサードリンク】


 

人の振り見て我が振り直せ

いかがでしたか?
現在の彼氏、もしくは元カレなどを振り返って「あ~、わかる」と思っていただけたでしょうか。
もちろん、ひとつ当てはまったからといってその男性の人間性を全否定するのはよろしくないことですし、逆に交際を始めたり結婚した瞬間本性を現す男性もいらっしゃいます。

また、上記のポイントはすべて女性にも当てはまるということをお忘れにならないでください。
雑で、不平不満ばかりを口にし、自分の非を認めない女性・・・こんな方は異性どころか同性から見ても全く素敵じゃないですよね。

素敵な恋愛をしたいならまず自分が素敵になることから。
あなたが心から幸せを感じられる恋ができることを、心から応援しています!

★bonitaで人気!恋愛特集はこちら★

★Beauty系ニュースはこちら★

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)