男性が本命には絶対やらないこと3選!あなたは本命彼女?遊びの女?!

男性が本命には絶対やらないこと3選!あなたは本命彼女?遊びの女?!


恋愛中に彼の態度で気になることってありませんか?

「こんなこと本命の彼女にはしないんじゃない?!」なんて思うと、自分が彼にとって本命なのか、遊びなのか…心配になりますよね。

今回は元ホステスの私が男性が本命の女性には絶対やらないことを3つご紹介します。
チェックポイントすべてに当てはまったら要注意ですよ~!

 

【スポンサードリンク】


 

本命には絶対やらないこと
1、ドタキャン

浮気をする男性にとって、本命とのデートは遊びの女性とのデートよりも優先するもの。
ですから、たとえ数日前からデートの約束をしていたとしても本命の彼女から「明日会いたいの・・・」なんて連絡がきたらドタキャンでもなんでもしてデートへ向かいます。

特にデート中にいきなり「ごめん!今日もう帰らなきゃ!」なんて言われた場合はかなり危険。
その後の謝罪が電話ではなくラインやメールなどで来ていたら、本命彼女と一緒にいる可能性が高いです。

ただ、やはり仕事や身内の事故などどうしてもという事態は発生します。
ですからたった1度だけのドタキャンで「浮気をしている!」と判断するのは早計ですね。

何度も同じようなパターンでドタキャンされる、謝罪の電話が来ないなどの場合は少し問い詰める必要があるでしょう。

逆ギレしてくるようならもう浮気確定、そんな男性はとっととサヨナラしてしまいましょう。

本命には絶対やらないこと
2、お金の話をする

男性は良くも悪くも見栄を張りたがる生き物。経済力は男性にとって非常に大きなアピールポイントとなります。
ですが、金銭的な話ばかりをアピールする男性は要注意です。

本命の彼女には「今月厳しくってさ~」とお金がないアピールをしないもの、なぜなら捨てられたくないからです。
ですから、お金がないアピールをすることで「デートを控えたい」や「貢いでほしい」などと裏の意図が透けて見えてきますね。

逆に、お金がたくさんあることをアピールする男性もあまり素敵とは言えません。
あなたのことを「お金で繋ぎ止めておける女」だと思っているから、経済力をアピールしているとも考えられます。

この場合本命の彼女には具体的な貯金額や資産などは話しません。
ケースバイケースですが、基本的に他人同士の人間関係において具体的な金銭の話は「下世話」なもの。
彼が金銭の話ばかりしてくる・・・と思ったらちょっと気を付けた方がいいかも知れません。

また、恋愛感情関係なく経済力アピールをしてくる男性も稀にいらっしゃいます。
誰にでも「今月お金なくて~」や「ボーナスたくさん入って~」なんて言う男性、いらっしゃいませんか?

私の経験談になりますが、こういった方はお付き合いをしてもずっとこの話ばかりされる方が多いです。
ご自身の金銭的な話だけならまだいいのですが、「誰々は〇〇だから貧乏なんだ」や「誰々は金持ちだから〇〇で・・・」なんて、謎のこじつけ理論まで展開してくる人もいらっしゃいました。

異性に金銭的な話をするのはNG、失礼なことであると認識できない男性に付き合う価値などありません。

ただ、保険のことや遺産相続など「誰かに相談したい・・・」というケースがあるのも事実です。
そのあたりの見極めはしっかりと行いましょう。

 

【スポンサードリンク】


 

本命には絶対やらないこと
3、切り札は別れ話

付き合っていると喧嘩をするのは当たり前、喧嘩をしないカップルほど危ないとはよく言ったものですね。
お付き合いをしても所詮は他人同士、分かり合えないこともたくさんあると思います。
ですが、別れを切り札にしてくる男性には注意しましょう。

例えば「俺は別に別れてもいいんだけど」や「じゃあもう別れる」なんて軽々しく言う男性、稀にいらっしゃいますよね。
しかし、男性は本命には絶対に別れを切り出さないものです。

もしあなたが遊ばれているのであれば、この言動は彼はあなたを格下に見ている証拠
「俺には大切な本命の彼女がいるから、お前のような代替品は別れてもいいんだぜ」という本音が隠されています。

彼の頭の中では遊び相手は自分のことが好きなもの、と認識されています。
ですから「じゃあもう別れる」と発言したところで「待って~!私を捨てないで~!」という展開が勝手に描かれているのですね。

彼の都合に合わせて振り回され、別れを切り札に言うことを聞かされる・・・。
まさに「都合の良い女」というわけです。

もしあなたに少しでも心当たりがあれば今すぐにでも浮気チェックをすることをおすすめします。
「ねぇ、携帯見せて?」の一言でもいいですし、「この前あなたが一緒に歩いてた人、誰?」などとカマをかけてみてもいいかも知れませんね。

ですが、「都合の良い女扱いされてるな~」と気づいたらあまりだらだらと交際を続けない方がいいのではないかと個人的には思います。

 

【スポンサードリンク】


 

まとめ

素敵な恋愛はお互いを尊重し、高め合えるものです。嫉妬や不安でストレスが溜まるような恋愛は女性を美しくはしてくれません。
今一度、お互いの関係や彼の行動・言動を見直してみてはいかがですか?

★bonitaで人気!恋愛特集はこちら★

★Beauty系ニュースはこちら★

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)