結婚相談所で結婚した人の話が聞きたい!恋愛経験なしの30代女性の場合

結婚相談所はどんな人がいるのか。実際に結婚にたどりつく人はどのくらいいるのか。
結婚相談所というとニュースやSNSなどでは変わった極端な事例が多く取り上げられることもあり、マイナスのイメージをお持ちの方もいるかもしれませんね。
ですが、実際は素敵な出会いに恵まれる方も多いのです!
今回は結婚相談所で結婚を前提とした彼氏ができ、その後婚約までに至った女性にインタビューしてみました。
【スポンサードリンク】
結婚相談所を利用したきっかけ
お話を伺ったのは地方都市にお住まいの34歳の女性、Aさんです。
まずはこのAさんという女性について、詳しくご紹介しましょう。
◼️30代半ばの独身女性のリアルな日常
Aさんは大学生の時に東京にでていましたが、卒業後は地元に戻って就職しました。地元でわざわざ一人暮らしをする必要もなかったため、実家暮らし。趣味は旅行ですが、それも年に1回あるかないかで、普段は職場と家の行き来がほとんど。以前はよく友達とも会っていましたが、最近では何度目かの結婚、出産ラッシュで疎遠になってきた人も少なくありません。
職場では中堅の域に突入。他の女性社員が結婚や出産で退職、休職をしていく中、黙々と業務に取り組み今では上級職になるための研修を受けさせられることも多くなりました。
「結婚の兆しがないからでしょうか、キャリアをいろいろ積まされています(笑)でも、私自身はそこまで上を目指している訳ではないので、複雑な気持ちです。周りからはキャリアウーマンに見えるかもしれませんが、本当は結婚してあたたかい家庭を築くのが夢。でもここまでいろいろ任されちゃうと、プライベートを優先していいのかなって気持ちにもなってしまいます。」
女性が仕事と家庭を両立するのはまだまだ難しい時代です。Aさんのように責任感から仕事を優先してプライベートを後回しにしてしまう人もいます。そして気づけば結婚適齢期を越えている・・・「自己責任」と思う方もいるかもしれませんが、一概にそれだけとは言いがたい現実がそこにはあります。
◼️恋愛に興味がなかったわけではないけど・・・
Aさんはこれまで、男性との交際や結婚について消極的な考えを持っていたわけではありません。職場や友人を介して知り合った男性に素敵だなと思ったことも何度かあります。
しかし、奥手でこれまで1度も男性と交際したことがなかったため、どうしたらよいのかわからず、行動にうつせませんでした。また、真面目に仕事をこなす姿が「恋愛に興味なさそう」と、近づきづらい印象を与えていたのかもしれませんね。
「正直、私は黙っていてモテるタイプではありません。かといって自分からアプローチすることもできないし、女性としてどう振る舞ったら男性から興味をもってもらえるのかという方法もわからないんです。
友人に相談したこともありましたが、容姿が優れている子や無自覚で男性に甘えられる子の方法は私には適応できませんでした(笑)そもそも、女性としての自信がないというのが一番の問題なのかも。私からアプローチしても無駄なんじゃないかって考えてしまいます。」
そして気づけば時間だけが過ぎてしまっていたのです。
◼️結婚相談所は母の勧め
Aさん以上にAさんの結婚を心配していたのは母親でした。実家暮らしで全く男っ気のない娘、なんとかいい相手が現れないだろうか・・・と考え、Aさんに結婚相談所を勧めたそうです。
Aさんは、両親もお見合い結婚だったため、結婚相談所についてもとくにマイナスのイメージは持たなかったそうです。何より、Aさん自身もこのままではいけない!と感じていたことも大きかったんだとか。
実はAさんのように親の勧めで結婚相談所を利用する人は以外と多いのだとか。とくに恋愛に奥手で、なかなか自分では行動に出せないという人には結婚を前提とした紹介はうれしいですよね。身元もはっきりしているという安心感もあります!
【スポンサードリンク】
結婚相談所で素敵な彼氏が!
Aさんが結婚相談所に登録すると、すぐに何名かと会う機会がうまれました。なんとそこで素敵な出合いがありました!
◼️結婚相手に求める条件は?
結婚相談所からはAさんに何名かの男性が紹介されました。30歳を越えた女性にはいい条件の男性は回ってこない、なんて噂もありますが、実際はそんなこともなかったんだとか。
「そもそも恋愛経験がないので、条件なんてそこまで考えてなかったです(笑)お互いを尊重できて、価値観の合う男性がいいな、というくらいで。容姿や年収はそこまで気にしていなかったですね。さすがに年齢が離れすぎていると話が合わないんじゃないかなーとは思いましたけどね。」
紹介された男性とは直接会って話をしたり、食事をしたりしました。実際にデートすることで、「この人とは気が合うな」「この人はちょっと微妙かな」という判断もできるし、お互い結婚を前提に相手を探しているという認識があるので、じっくり考えることができたのだそうです。
そしてついに、いいな!と思えるお相手が現れたのです。
◼️価値観が同い年の男性が彼氏に!
Aさんが結婚相談所を利用し、結婚を前提にお付き合いすることになった男性は同じ34歳、地元で建設系の仕事をしている方でした。
「彼と一緒にいるとすごく楽しい。優しくて落ち着きがあって、一緒にいて安心できます。彼もこれまで恋愛経験がないので、お互いに手探り状態ですが、奥手な私たちにとっては同じ気持ちでいてくれる相手というのはうれしいです。彼は私と同じで、なかなか自分からアプローチできなかっただけで、もともと恋愛には興味があったというタイプ。だから、付き合ってからは私のことをすごく大事にしてくれます。彼女ができたらしてあげたいと思っていたことがたくさんあったみたいで(笑)」
Aさんは友人にも結婚前提の彼氏ができたことを報告しました。
「彼の人柄とか、デートの内容とか、今までできなかったガールズトークを楽しんでいます(笑)友達も喜んで話を聞いてくれるのでうれしい。「いろいろ連れてってくれるの羨ましい!」「若い頃のときめきを思い出したよ!」なんて言われることもあります。お互い初めての恋愛だから、全てが新鮮で楽しい。こんな素敵な人に出会えて、本当に良かったと思っています。」
【スポンサードリンク】
まとめ
結婚相談所にはこんな素敵な出会いがあるんですね!
よく「難ありな人がいる」とか「自分に見会わないような条件の相手ばかりさがしてる」とかいう話も聞きますが、実際は真剣にパートナーを探す、誠実な人もいます。Aさんたちのように、恋愛に奥手でキッカケさえあれば・・・という方も多いのかも。ひとつの出会いの方法として、結婚相談所はアリなのかもしれません!Aさんは間もなくして婚約し、今は結婚準備を相手の男性と楽しくすすめているそうです。
LEAVE A REPLY