婚活パーティーからの結婚はあるのか?婚活パーティー体験レポ~申込から自己紹介まで~

先日、大学の後輩が婚活パーティーで知り合った男性とその後に結婚しました!
婚活パーティー・・・本当に結婚まで進展することがあるんだ~と半信半疑だった私はとても興味を惹かれ、友人を誘って早速参加してみることにしました!!
今回は婚活パーティー申し込みから婚活パーティー当日についてをレポしたいと思います。
やはり、実際に参加してみるとネットやメディアの情報とはちょっと違うな~と感じるところもありますね・・・
【スポンサードリンク】
婚活パーティーに参加してみよう!まずは申し込みから!!
婚活パーティーは参加しようとすると、とても緊張します。
興味はあるけどなかなか一歩が踏み出せないという女性は多いのではないでしょうか。
私も後輩の婚活パーティー成功例を聞いても、すぐに婚活パーティーに参加しようとは思えませんでした。
「そこまで焦ってるわけじゃないし、今すぐ結婚したい!ってわけでもないし・・・」
「そもそも誰にも相手にされなかったらどうしよう?!」
「てか、悩み始めるとちょっとめんどくさいかも!!」
なんて気持ちがぐるぐる・・・
そこで、大学時代からの友人にお酒を飲みながら、
「一緒に行かない?!」
と声をかけてみました!
友人も私と同じように興味はあるけど、なかなか「行くぞ!」となれなかった一人だったらしく・・
もうここは勢いで行ってしまおう!!ということで、
早速その場でスマホから婚活パーティーを検索し、
ネットで申し込み!
婚活パーティーは基本的に女性は無料~1000円くらいのところが多いです。
もちろん男性のステータスが高いと女性もそれなりに会費をとられますが、
まずはお試しってことで、参加費無料の婚活パーティーを選びました。
簡単なプロフィールと連絡先の入力だけで申し込みは完了!
友達との参加もOKとのことだったので、友人と一緒に行けることになりました。
こういうとき、女友達がいると心強いですね!!
【スポンサードリンク】
さっそく行ってみよう!婚活パーティー!
婚活パーティー当日。
女性らしい服装がいいだろうとは思いつつ、あんまり張り切って浮いたら嫌だな~ということで、
グレーの薄手ニットに白レースの膝丈スカート、パンプスという無難なOLスタイルを選びました。
(春先でまだ少し肌寒い時期)
会場に到着し、ロビーで友人と待ち合わせ。
一緒に受付を済ませると番号が書かれたプレートとプロフィール用紙を渡されました。
パーティーではプレートの番号で相手を識別し、プロフィール用紙を相手に見せてお話をするようです。
そして、ついに会場へ!!
扉を開けると広間の壁にズラーっと椅子が!
女性は1席ずつ開けて着席し、男性が3分毎に席を移動してくるというシステムのパーティーでした。
椅子取りゲームみたいw
テレビで見る婚活パーティーは立食のおしゃれなスタイルも多いのにな~とちょっと期待外れ。
でも無料で参加できるパーティーだからこんなもんですよねw
席は受付で渡されたプレートの番号で指定されました。
友人とは少し離れた席になりましたが、もうここまできたらやるしかありません!
プロフィール用紙に職業や趣味・特技などを記入しながらパーティーの開始を待ちます。
参加人数は女性、男性それぞれ20人ずつ。
司会の女性が広間の中央で今回のパーティーについての詳細を説明します。
・まずは全員と3分ずつトークタイム
・男性が席を移っていくシステム
・全員との話が終わったら、第一印象で良かった相手の番号を用紙に記入し、スタッフに渡す
・第一印象で自分を選んでくれた相手の番号がスタッフから知らされる
・男性が気になる女性を3人まで選んで自由に会話
(女性は着席のままなので、隣の席を先に取れらてしまうと気になる女性と会話できない)
・最終的に連絡先を交換したい相手を決め、カップリング
婚活パーティースタート!
それでは!婚活パーティースタート!!!
最初こそ緊張しますが、プロフィール用紙があるため、会話はなんとか続けることができます。
3分という時間もちょうどいい!
まだもう少し話せたかも?くらいで終了となるので、話すことなくて気まずい・・・ってことにならないんですよね。
どんなに口下手でも、プロフィール用紙に書いてあることを一通り話してたら3分は持ちます!!
お互いに「会話をしよう!」と思って挑んでいるわけなので、気も使い合いますしね。
ただ、全く話してくれない!という人もいました。
意味がわからなかった(゜Д゜;
こちらがどんなに笑顔で話しかけてもうなずくだけで全く会話にならないという人がいたんですよ。
シャイなのか、私に完全に興味がないのか、クールな俺かっこいいと思っているのか・・・
まじで意味が分からなかった。
でも若作りしてる感じの40代後半って感じのおじさんだったので、
こちらも特に興味はわかず・・・その時だけ3分が異様に長かったかな(^^;
後から聞いたらその方は20歳前後にしか興味がない方だったらしく、
パーティー参加女性の中で最年少の私ですら24歳だったため、
「今回はなし!」と思っていたことがわかりました。
いや~、いろんな人がいますな。
基本的には優しくて楽しく会話できる人ばかりだったんですけどね!
それでも20人が次々と入替るのでさすがに終盤は疲れてきます。
1巡したころにはのどもカラカラ。
婚活パーティーは想像してたより大変でした。
まとめ
婚活パーティーってどんなものなのかなーと思って参加してみましたが、申し込みさえできてしまえば、後は流れに任せるのみですね!
友達同士の参加の方も多かったみたいです。
次回はフリータイムについてお届けします!
続きはこちら!
→婚活パーティーからの結婚はあるのか?婚活パーティー体験レポ~フリータイム~
→婚活パーティーからの結婚はあるのか?婚活パーティー体験レポ~その後~
LEAVE A REPLY